東京都足立区にある伊興七福神・千寿七福神巡り🎍2020年1月【地図付】

足立区には伊興七福神めぐりと千寿七福神巡りの二つがある。比較的近場で構成されており、徒歩でも回れる距離だ。

 

 

東京都足立区の七福神巡り

「実相院 伊興」の画像検索結果

伊興七福神めぐり

足立区伊興・東伊興にある4ヶ寺で構成される七福神めぐり
開帳期間:1月1日~7日/9:00~17:00

【恵比寿】源正寺
東京都足立区伊興2-2-35

【大黒天】実相院
東京都足立区伊興4-15-11

【毘沙門天】実相院
東京都足立区伊興4-15-11

【弁財天】実相院
東京都足立区伊興4-15-11

【寿老人】福寿院
東京都足立区伊興2-18-18

【福禄寿】福寿院
東京都足立区伊興2-18-18

【布袋尊】法受寺
東京都足立区東伊興4-14-8

千寿七福神めぐり

「千住神社」の画像検索結果

千住地域の比較的狭い地域の七福神巡り
開帳期間:1月1日~7日/9:00~16:00

【恵比寿】千住神社
東京都足立区千住宮元町24-1

【大黒天】本氷川神社
東京都足立区千住3-22

【毘沙門天】八幡神社
東京都足立区千住宮元町3-8

【弁財天】仲町氷川神社
東京都足立区千住仲町48-2

【布袋尊】大川町氷川神社
東京都足立区千住大川町12-3

【寿老人】元宿神社
東京都足立区千住元町33-4

【福禄寿】河原町稲荷神社
東京都足立区千住河原10-13

 

 

七福神とは?

七福神とは、恵比寿・大黒天・毘沙門天・弁財天・布袋尊・寿老人・福禄寿の神で、各七福神巡りの寺社を、この順番で地域別に紹介しています。

恵比寿
七福神で唯―純国産の神。烏帽子に狩衣、釣り竿、魚籠、鯛を抱えた姿。
ご利益:主に大漁豊作・商売繁盛。

大黒天
ヒンドゥー教の神。創造と破壊を司るシヴァ神の化身。打ち出の小槌、大きな袋、米俵、白鼠を従えた姿。
ご利益は:五穀豊穣・家産増進・子孫繁栄。

毘沙門天
毘沙門天四天王の一神でヒンドゥー教の神。甲冑を着けて矛と宝塔、邪鬼を踏む姿る。
ご利益:厄除け・大願成就。

弁財天
七福神中唯―の女神。琵琶を奏でる絶世の美女の姿。
ご利益:金運、財運。

布袋尊
七福神中唯―の実在人物。福々しい笑顔と太鼓腹、大きな袋を持った姿。
ご利益:円満・金運招福。

寿老人
中国の道教の神。白髪に頭巾、長い髭、経典をつけた杖と桃を持つ姿。
ご利益:長寿延命、諸病平癒、富貴繁栄、子孫繁栄など。

福禄寿
道教の神。長い頭、長い白髭、杖をつき、長寿の象徴である鶴や亀を従えた姿。
ご利益:子孫繁栄、富貴繁栄、健康長寿。

七福神巡りとは?

f:id:digitalier:20191231224322p:plain

七福神巡りとは、

日本の正月の風習のひとつに、七福神巡りがある。 七福神を参拝することには、不老長寿、商売繁盛、五穀豊穣、家内安全など、所願成就のご利益があるとされている。

 

日本全国に各地の七福神巡りがあり、東京23区だけでも七福神巡りは複数あり、電車・バス・自転車で巡れます。